コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

房総便利屋おてがる

  • ホーム
  • プロフィール
  • 作業内容
  • 料金について
  • 仕事の様子
  • よくある質問と回答
  • お問い合わせ

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2023年8月26日 / 最終更新日時 : 2023年8月26日 otegaru ブログ

スプレーガンで防腐剤塗布

ハケやスポンジ材を使わず塗布できる。コレは作業効率が良い。と言っても私のではなく、お客さんの道具。欲しいなぁーコレと思ってしまいました。

2023年8月19日 / 最終更新日時 : 2023年8月19日 otegaru ブログ

側溝の掃除

これで水の流れがスムーズになって堆積することが無くなると良いなぁ。お客さん、喜んでくれて良かったです。

2023年8月1日 / 最終更新日時 : 2023年8月1日 otegaru ブログ

エンドロールに「便利屋おてがる」

去年1月に「プラン75」という映画の撮影があった。館山の某所でも撮るとのこと。会場の清掃業務の依頼を受けた。カーペットのシミを落としたり窓ガラスにこびり付いた汚れを取ったりした。公開されてからだいぶ経つのでプライムビデオ […]

2023年7月31日 / 最終更新日時 : 2023年7月31日 otegaru ブログ

ランチャーが大活躍

ジェットスキーの上げ下ろし作業。ジェットスキーは、トレーラーでみなさんひいてくる。けど、トレーラーのまま海へ下ろすことは出来ない。電装関係が壊れてしまうから。そこでこのランチャーに乗せ替えて海まで下ろすのです。

2023年7月1日 / 最終更新日時 : 2023年7月1日 otegaru ブログ

こんな草刈機の刃を買ってみた

チップが付いてなくて4箇所だけの回転で草を切る。いつも、1枚600円位の刃を買っているのだがコレはなんと3,800円。グラインダーで研げば何回でも使えると思って購入。しかし、切れない…。地面に潜らせて切るのだ。一般の草刈 […]

2023年6月30日 / 最終更新日時 : 2023年6月30日 otegaru ブログ

報告することになった

中小企業家同友会という組織に個人事業主で従業員ゼロで属しています。こんな私が報告をすることになりました。準備をしっかりして堂々と報告できるようにしたいものです。

2023年5月30日 / 最終更新日時 : 2023年5月31日 otegaru ブログ

見事な「擬態」

枯れた植物の茎かと思いきや、触覚が有る。昆虫も頑張って生きてるんだな〜と実感!!

2023年5月23日 / 最終更新日時 : 2023年5月23日 otegaru ブログ

ふすま貼り作業

障子や網戸は、良くやるけどふすまはなかなか仕事が来ない。しかし、今回は4枚来た〜‼️水で貼れるモノをチョイス。  

2023年4月24日 / 最終更新日時 : 2023年4月24日 otegaru ブログ

高いところで作業

一緒に手伝ってもらった方に写真を撮ってもらいました。結構青空と緑がマッチしてます。こっそり作業してます。

2023年4月11日 / 最終更新日時 : 2023年4月11日 otegaru ブログ

ジオデシックドームという名前のものです

お客さんがこのドームに造詣が深い。柱の無い建物で強度もあるそうだ。サッカーボールのような形だ。そういえば、結構近くでこのような建物を見たことがある。グランピング場の建物だ。今後増えてくるかもしれないので注目しておこう!

2023年4月1日 / 最終更新日時 : 2023年4月11日 otegaru ブログ

チェーンソーの修理

木に登って使っていて高いところから落としてしまった。それから、アイドリングが高くなり危ないので整備しようと分解してみた。アクセルが引っかかっているかと思いきやそうではない。結局自分では直すことができずメーカーの営業所へ。 […]

2023年3月22日 / 最終更新日時 : 2023年3月22日 otegaru ブログ

ウッドデッキ作製〜

雨や風にも負けず、暑い日差しにも負けず長持ちしますように。お客さんが一生懸命やってくれたのでホントに手伝っただけでした。もっと、器用になりたい‼️

2023年2月16日 / 最終更新日時 : 2023年2月16日 otegaru ブログ

昭和のラブホテル

千葉県のお隣の県へ出張作業した。宿は、現場から1番近いところにした。そしたら、ラブホテルを改装したのが丸わかり。昭和のラブホって感じ。エアコンがとっても暖かくて良く眠れた〜。

2023年2月5日 / 最終更新日時 : 2023年2月5日 otegaru ブログ

穴掘った〜

バラの花をキレイに咲かせるために肥料を入れる作業。そのためには、バラに対して2箇所の穴を掘ってそこに豚糞やぬか等の肥料をそこに埋めるのだ。5月のキレイに咲いた頃、見に来たいものだ。  

2023年1月3日 / 最終更新日時 : 2023年1月3日 otegaru ブログ

あけましておめでとうございます

本年も「便利屋おてがる」は、ご満足頂ける仕事をするように努めます。ご依頼者さんのご要望を良く伺い目的を見定め確実な仕事をしていきます。本年もどうぞ宜しくお願い致します。

2022年12月31日 / 最終更新日時 : 2022年12月31日 otegaru ブログ

マキの木 剪定作業

電源が無いのでハサミでチョキチョキ。 ザッとだけどこんなもんで勘弁して下さい^^;

2022年12月20日 / 最終更新日時 : 2022年12月20日 otegaru ブログ

サンダー使って切る

スロープの骨組みを処分するのに切らねばならない。なのでサンダーが大活躍。けど、下手をすると大ケガしそうなので慎重に作業した。

2022年11月26日 / 最終更新日時 : 2022年11月26日 otegaru ブログ

竹切り作業

モウソウ竹の伐採をしてたら、竹が折れてこんなの出来た。和食料理の器になりそうだ〜♬

2022年11月14日 / 最終更新日時 : 2022年11月14日 otegaru ブログ

自走式草刈機(ハンマーナイフ)追加

お世話になっている不動産会社さんの社長が「これあまり使ってないから使う?機械って使ってないとダメでしょ。メンテナンスしてもらいたいし」とのことで使えることになった。いつも使っている機械よりか刈幅が20センチ広いし排気量も […]

2022年10月31日 / 最終更新日時 : 2022年10月31日 otegaru ブログ

マキの木剪定作業

マキの木の高さを低くする作業。チェーンソーを使ってバリバリ切った。 低くなったので今後の手入れが少しでも楽になれば良いと思う。

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • …
  • 固定ページ 10
  • »

最近の投稿

  • このゴミ袋買って良かった
  • ネコのエサやり
  • 豊明市場展示会の出展のお手伝い
  • 若い竹切り作業
  • 40年前のプラモデル

アーカイブ

  • 2025年6月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月

カテゴリー

  • ブログ
  • プライベート

最近の投稿

このゴミ袋買って良かった

2025年6月30日

ネコのエサやり

2025年6月30日

豊明市場展示会の出展のお手伝い

2025年6月3日

若い竹切り作業

2025年6月3日

40年前のプラモデル

2025年4月30日

看板設置作業

2025年4月30日

U字溝を買った

2025年4月1日

友達のバイク

2025年4月1日

コレ、動くのビックリ‼️

2025年3月1日

ブロック積作業

2025年3月1日

カテゴリー

  • ブログ
  • プライベート

アーカイブ

  • 2025年6月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • ホーム
  • プロフィール
  • 作業内容
  • 料金について
  • 仕事の様子
  • よくある質問と回答
  • お問い合わせ

Copyright © 房総便利屋おてがる All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • 作業内容
  • 料金について
  • 仕事の様子
  • よくある質問と回答
  • お問い合わせ
PAGE TOP